herohoroブログ

GoogleDomainsからCloudflareに移管してNetlifyでホスティング



🔄   2024-02-23

参考記事:

解説記事が充実されるまで安易に手を出さないようにしよう….と思っていたらもう2月。

WhoisがSquareSpaceに切り替わっていたので、いよいよだと焦り、重い腰を挙げて移管に挑戦することになりました。

今回は、「GoogleドメインからCloudflareに移管する。」の参考記事を参照しながら、詰まってしまったところや、勉強になった部分を記録したいと思います。

変更したこと:

  • ドメイン:GoogleDomains→Cloudflare
  • ホスティングサービス:Netlifyのまま

※ VercelもNetlifyと同じ要領で進められます⭐️

Cloudflareでbuildして全てを管理することも頭をよぎり、試したところ大変なことになり引き上げました。

Cloudflareはstaticホスティングサービスなんですね…. 😶‍🌫️(Nodeのmodule代替で涙しました)

1. DNS移行

Cloudflareでサイトを登録し、DNSが自動取得される….という部分がなかなかできず、数日泣きました。

image block
「GoogleドメインからCloudflareに移管する。」より

対策

使用中のホスティングサービス(私の場合はNetlify)で登録していた、Domainsを削除。

これは、サイトに対して登録したDomainsではなく、チームに対して登録したDomainsです。

※ この違いが分からず、後半ハマりました….

2. 移管後の設定

あとは、参考記事のままに進められました。

無事、ドメインはCloudflareになったものの、あることに気付かされます。

image block

GoogleDomainsの時に、ホスティングサービス(Netlify/Vercel)へつなげていた「カスタムネームサーバー」が使えないのです👀!!!!!!!

CNAMEでつなげる

カスタムネームサーバー以外の繋げ方が分からず、

とりあえず、ホスティングサービスでサイトごとに付与されるURLをCNAMEで登録してみることにしました。

image block

メインドメインだけつながらない

サブドメインはつながったものの、メインドメインは失敗。。。

原因はチームに対して登録していたドメインを削除した際、サイトに対して登録していたメインドメインも削除していたからでした。

image block
チームに対して登録していたDomainsは削除OK

image block
サイトに対して登録していたDomainsは残しておこう

まとめ

Domainsの登録場所を区別する!

参考記事にもあるように

CloudFlareでドメインを管理するためにはDNSもCloudFlareで設定する

ここが、結構穴でした。

そもそもDNSをふわっとしか理解できていなかったので、ドメインを移管しただけなのにDNSの管理ページが表示され、そのページは今までホスティングサービスのNetlifyやVercelで見ていたページでした。

….つまりは、どこからをホスティングサービスの方で設定すればいいんだ!?という混乱と、またAレコードのIPアドレスで苦戦しました。(本当、IP苦手….)

ぐださんに今回も助けてもらいました😭

本当、ありがとう。。。。

15日間格闘して改めて思ったのは、このブログ、もっと投稿してプログラミングの勉強も続けなきゃなと感じました 🤯


以下追記(2024/02/23)

格闘ログ

  • 解説記事の通りに移管まではできた
  • Cloudflareはカスタムネームサーバーを使わせてもらえないことを知る
  • Google Domainでカスタムネームサーバーを使っていたから急に泣きそうになる
  • CloudflareのDNSにサブドメインをNetlifyをホスティングしたCNAMEで登録してみたらまぐれで成功
  • メインドメイン(herohoroブログ)は同じようにやってもできない
  • Cloudflareでホスティングしないといけないのかと思い込む
  • buildするにはstatic版に改造するか、dynamicを維持するならNode moduleをCloudflare Workers APIに置き換えるかしないといけない
  • 大苦戦。そもそもNode系のファイルを解読してきてないからChatGPTを頼りに途中までいじって、諦めモードに。
  • static版に途中までしたけど、パスまで変えないといけないことを知り、撤収
  • NetlifyのAIに事情を話したら外部DNSの設定方法を教えてくれた
  • やってみたけど動かない
  • ぐださんにちょっとメンション
  • Aレコードを違うIPにしている説を探る
  • CNAMEレコードでいける説を試す
  • .....「どうせ、ドメイン登録はNetlifyではできないんでしょ?」っていう思い込みが原因で、設定漏れを発見


ここまでかかった日数、15日。
心配で寝れなくなりだしたのは、10日目〜。
変な夢でうなされだしたのは、15日目の朝。

どうやら格闘は2週間が限界だということを理解した。

決め手になった記事

Twitterでは更新のお知らせを随時行っています

興味ある方はLet'sフォロー★

▼ この記事に興味があったら同じタグから関連記事をのぞいてみてね

Buy Me A Coffee

新着記事を通知したい??


RSSリーダーにatomのリンクを登録すると通知が行くよ🐌

https://herohoro.com/atom

やってみてね(*´ω`*)(*´ω`*)

Twitter Timeline


フォロー大歓迎\(^o^)/