herohoroブログ

easy-notion-blogを半年使って学べたことを振り返る



🔄   2023-03-14

前回は2ヶ月目の2022/02に振り返りの記事を投稿していたようです。

あっという間に半年過ぎました。

はじめの頃はアルパカ先生と私….

といった構図が強かったのですが、

コミュニティができたことで

【横とのつながり】効果を満喫。

Twitter滞在時間が恐ろしいことになっているへろほろです。

では1ヶ月ずつどんな学習をしてきたかを振り返ってみようと思います。

3ヶ月目_2022/03

FastAPI開発講座を受講

NotionAPIの基礎的な学習になればいいかなと思ってクーポン使って受講してみました。

CRUDをここで初めて知った気がします。

難しかったけど説明がすごく分かりやすかったのでなんとかついて行けました。

「自分で何かを作るには…」

となるとまだ引き出せない状態です。

独自ドメイン取得

Vercel Limitedに引っかかり、

アルパカ先生を巻き込んでなんとか画像周りを落ち着かせることができました。

独自ドメインにすることで

こういったトラブルに見舞われてもドメインを変えずにすむなと反省し

思い切ってドメイン買っちゃいましたwww

🔽その時の記事

迷走が絶えなかったブログの配色をAIに頼る

みんな大好きProgate\(^o^)/

これは試してみるしかないと思いやってみました。

なんとな〜く好きな配色をDBに入れていき、

image block

テキストメインのブログ的にはどれが落ち着くかな….

といったことを整理しながら決めました。

そう。なんとな〜くです。。。。。

Notion Certifiedに挑戦

image block

https://www.notion.so/certifications/Notion-Certified-1680111eddf54cd4be14d8f3fa16efd6

こんな検定があるなんて知りませんでした。

友達に声をかけてもらい、野次馬のように申請したのが始まり。

英語が苦手で…..

まずは単語をDeepLで翻訳しながら読み進めることからはじめました。

構文・文法は不思議と忘れていないようで単語さえ分かれば読める…といった状態です。

ここから長い受験生活が始まります…..😂

とにかく英単語を克服すべくTwitterを活用することにしました。

1ヶ月ほどで浸透してきました。

2度目の試験….67%から65%へと下がり不合格。

こうなると意地です。

Notionにスクショして記録していた過去問をテキストに打ち直し

重複傾向・分野・アップデートによる変更箇所・キーワード….

すべてを整理したデータベースを用意しました。

image block
問題文・選択肢は非公開というルールなので隠してます…..

3回目でやっと合格できました。※ それでも73%

国語力が問われる問題が多いなといった感想です。

Notionの操作はなんとな〜く分かっているつもりなんですけどね。

組織で使っているとかではないので「….ん?」って内容が多々ありました。

話を3月に戻します。

Notion APIを使ってNext.jsを簡単実装

まさに知りたかった内容が動画で上げてくださっていたので感動。

一時停止を連打しながらコードに注目して写経していきながら実装を果たしました。

このあと作りたい形に改造して….

学習メモを入れているデータベースと連携させたものをブログのSpaceページへ埋め込み中です。

image block

同じNext.jsでも全然違う組み方をされていて刺激になりました。

数ヶ月ずっとアルパカ先生のコードを見続けているので、

極力アルパカ式で組みたいなといった願望が出てきたのはこのときです。

easy-notion-blogにWiki

GitHubにwikiページがあるなんて知りませんでした。

commit名やbranch名もそうですが、

アルパカ先生のGitHub使いレベルはいつも目から鱗です。

本や解説記事を読んでも全然納得するまではいかないGitHub、

アルパカ先生の捌き方を見ているうちに習得できてきました。

便利なことはすぐに取り入れる主義。

急に来た!!イラスト熱

easy-notion-blogでイラストを使ってもらえたのが嬉しくて

描きまくりました。

描きすぎてApple Pencilのペン先を2本潰しました。

大して上手いわけではないですが、

楽しいからいいかなって感じです。

画面を拡大してピクセル単位でパースに合わせて線を引く時がたまらなく好きです。

初めてループアニメーションとやらを作りました。

亀がふわふわ浮くだけですが、

それだけでアニメ感が出た気がして満足しました。

ポモドーロのタイマー音が苦手で、

作業用に作った動画です。

これもSpaceページへ埋め込み中です。

この動画を作った後、急にイラスト熱が冷めてしまいます…..😂

React講座終了

1ヶ月ほどで見終わりました。

今まで「?」だった文法の意味を理解できたのはこの講座のおかげです。

Kindleで本も購入し、辞書代わりに眺めるようになりました。

これから改造する上で動きをつけるなら必須になるので、

7月以降はちょこちょこ取り入れながら習得していこうかな….

といった見通しです。

4ヶ月目_2022/04

Blog Learnをはじめる

image block
NotionDB上のスクショ

https://herohoro.com/blog/tag/Blog learn

動画を見てNotionAPIをNext.jsで組んだ時に思った「アルパカ式で作りたい」といった願望。

実現させるべく解体した状態から実装していくまでの過程を実践してみました。

完璧に再現….というわけではなく必要最低限な部分に絞って組み立て、

NotionAPIの公式リファレンスとの向き合い方に慣れる訓練をしました。

なかなか実装できず、

1つ記事にするのに時間を要しましたが

着実に公式リファレンスの見方が分かってきました。

GWで中だるみがあったもののなんとか1ヶ月ちょいで完走です 🏃‍♂️

5ヶ月目_2022/05

本家へのPR願望が沸々と湧いてきました。

Blog Learnシリーズを終えたことでディレクトリ構成が頭に入り、

どこを見ればいいのか….といった目星がつくようになったのです。

ただ、本家へPRするにはbranchを切り替えないけません。。。。。

自分のリポジトリでさえbranch分けしないでブンブンcommitしているレベルなので、

そんなこと急にできず数日格闘しました。

そんな時いつも助けられたのはアルパカ先生が過去に投稿されていたGitHubの解説記事です。

https://alpacat.com/blog/tag/Git・GitHub

結果4件ほどPRに成功しました⭐

Zennデビュー

【notion blog】で検索するとZennが強い….

ということを今更気づき、

記事を投稿してみることにしました。

Zennからherohoroブログに遊びに来てくれたらいいな….

といった目論見です。

https://zenn.dev/herohoro/articles/46115924d3c530

https://zenn.dev/herohoro/articles/53206c60c3e138

使い心地がよすぎて、

気を抜いたらZennをメインにしてしまいそうな気がしたので

気持ちを入れ替えてherohoroブログに専念…..。(危ない危ない)

notionblogでの投稿に興味ある方は是非!!!wwww

広がるeasy仲間の輪

Twitterにコミュニティが作られて3ヶ月ほど。

「easy-notion-blog使ってみよっと〜〜〜」

といったツイートを目にするようになりました。

エラーにハマっている様子を見かければ

全力で応援しに駆けつけたり….

駆けつけたくせに、自分も分からなくなり…

調べているうちに、より理解が深まったり….

そんなことをしながらset upを済まされる仲間を見るたびに

嬉しくなりました。

仕事柄人の書く文章を読むのが好きで、

紙に書いたものなら筆跡・紙の状態・雰囲気からいろいろ察することができるものの、

ブログはブログの魅力があり、

筆跡はフォントをカスタマイズしない限り同じなはずなのに、

記事中のブロックの扱い方

選ぶ画像

ブログの配色・レイアウト…..

それぞれ個性があってついつい遊びに行ってしまいます。

ブログを覗くうちに改造欲が出てきた

「回遊率」って言葉をここで知ります。

ブログにお邪魔した時、

探しやすい・移動しやすい・居心地がいい….

そんな雰囲気を感じる方とも巡り会え、

凝視👀。

取り入れられるものは取り入れてみる主義、発動です。

6ヶ月目_2022/06

そんなこんなで今月。

3ヶ月目から振り返ってみるといろんなことがあったなと思います。

今月は、

取り憑かれたかのように改造しました。

ブログ作業ページ・youtube embed……

🔽 作業ページ改造の解説記事

🔽 YouTubeを埋め込むPRに関する記事

5月頃に掲げた「いつか大粒PRを果たしてみたい🔥」

という目標をやっと果たせたyoutube video blocksのPRでした。

気が遠くなるほど作業工程が多かったものの、

なんとか実装できてよかったです。

Merge後、

easyさん達が取り込んでくれている様子を見て

また嬉しさ倍増です。

まとめ

心移りの激しい私でもeasy-notion-blogを継続できるのは、

プログラミングの勉強なんだけど

マルチな知識が必要なリポジトリだからかなと感じることがあります。

  • 学習したことを整理する
  • 記事を書く
  • 情報収集をする
  • イラストを描く
  • 配色を決める
  • 英語を読解する
  • 作りたいことを順序立てて整理する
  • 整理したことを淡々とこなす

【ブログを創作する】

っていう部分から派生して

easyさん達のツイートにいつも元気をもらい、

学習を習慣化へと導いてもらえているのが

何よりありがたいなと思います。

みなさんありがとう〜〜〜\(^o^)/\(^o^)/

Twitterでは更新のお知らせを随時行っています

興味ある方はLet'sフォロー★

▼ この記事に興味があったら同じタグから関連記事をのぞいてみてね

Buy Me A Coffee

新着記事を通知したい??


RSSリーダーにatomのリンクを登録すると通知が行くよ🐌

https://herohoro.com/atom

やってみてね(*´ω`*)(*´ω`*)

Twitter Timeline


フォロー大歓迎\(^o^)/